スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告
|
![]() |
初ショアブリつったどーーーーー!!2012-08-30 Thu 00:05
![]() どもども~ いゃあ…… 残暑が厳しいザンショ!! はい、つかみはOKですね。 そして今日。 タイトルに書いてある通りに… ついにショアからブリをゲット致しました! ひゃっほーーーーーwwwww 今年タックルをそろえてから過去二回ほどチャレンジしたものの… いかんせんまったく釣れない。 今年はダメなのかな~と諦めかけていましたが、三回目にしてやっと手にすることが出来ましたw では本題に参りましょう! 8月29日 昨夜の夜勤中に釣り仲間のあざさんからショアジギに行かないか?と連絡が入り、 朝マズメは無理だが、夕マズメなら間に合うので仕事が終わったら同行することに。 そして本日夜勤が終了した午前11時頃にあざさんと合流。 俺んちに帰って道具を積み込み、いざ向かいます。 今回のポイントは寿都の有名な磯。 俺も去年からあわせて過去5回ほど入っていますが、まだ上げることが出来ていない所です。 去年はラブラックスのMLとステラ4000のPE2.25でチャレンジしました。 今思えばかなり無謀なタックルだったのかも。 去年はあたりすらなく終わってしまったので今年は本格的に狙ってみようと思い、 ゲームS906MH MAX98g と ツインパワー4000XG を購入。 今回はこのタックルで挑んでみました。 午後3時頃到着してまずは様子を伺ってみます。 車から降りると…風つええぇ… それでも海を見てみると先行者が一人いるのが見えて、なにかやってる。 何だろ… ん~…… ん? あれ? ロッド曲がってる? はりゃ? タモ準備してる? げげっ! 釣れてるじゃんwwwwww なんと先行者が釣り上げるシーンを目撃! コレは期待がぐぐっと高まります。 すぐさま準備していざスタートです。 まずは撃投ジグからスタートします。 5投ほどして投げた瞬間に変な感じ。 Oh…いきなりバックラかい… 幸いショックリーダーの近くだったので、それを解いていると… 「キタッ!!」 っていうあざさんの声が。 顔を上げてみてみると、ロッドかなり曲がってる! うぉぉぉっ釣れてるじゃん! とりあえずラインは放置して駆け寄ってみると、魚を磯にずり上げるとこでした。 つれた魚は… もちろんブリ! 写真は撮っていませんが、尾の先までで70cm。実長は67~68cmでしょうか。 いいなぁ…さすがHFC随一のショアジギフリーク。 もってるねぇ。 釣ったのを見届けたので戻ってラインシステムを組みなおします。 そしてやっとこさ直ったのでトライしようとすると… 近くの場所でナブラ&鳥山発見! 急いで移動してフローティングペンシルに変えます。 ![]() そして投げること三投目。 ついにその時が。 水面で目立つようにアクションを加えていると… バシャッッッ!! でっ出たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ! 瞬時に刺さりこむロッド。 ドラグが唸る! 今までに味わったことの無い瞬発力。 これが青物の引きか! 楽しすぎるぅぅぅぅwwwwww と、一通りロッドを右腕だけで操作して楽しんでから本格的にバトルします。 さすがにおもいっ! これは何センチくらいなんだろとワクワクしながら ポンピングやゴリ巻きを駆使しつつ巻いていきます。 途中走られそうになったらドラグを出して、手でブレーキをかけたり楽しみます。 そしてやっと姿を見せたのは勿論ブリ♪ ずり上げれると判断し、ある程度寄せて一気にリーダーをつかんでずり上げます。 そして… ![]() ゲットォォォーーーーwwwwwww 気になるサイズは… ![]() あざさんと全くかわらねぇぇぇwww 尾の先で70cm 実測67cm位? このサイズって…ワラサ? まあ、釣ったから何でもいいやwwww そして、更なる獲物を! って考えたのもつかの間。 ザ・強風 ペンシル飛ばなーいww そして風とロッドを振るスピードがかみ合わなくてすぐにバックラwwww 結び直した3投目にまたバックラしてガイドに絡まって ヒットルアーのペンシルごとライン切れたぁぁwwwww エグエグしているとあざさんも強風にやられてラインブレイクwww そして、強風過ぎるとの事であざさんと協議した結果 撤収! 魚釣れたし、生きが下がる前に家で捌きたいからね。 帰路はホクホクしながら帰ってきましたww 捌く前の台所にて一枚 ![]() ……撮る向き逆wwww うん。まあ。 楽しい! 楽しいぃぃ! 楽しいぃぃぃぃぃぃっっっっっ! コレはやめられないですな! また絶対行って今度は80cmオーバーを狙います! あ、近々鮭も行きたいね。 やっぱり、いくらだよイクラ。 そのイクラっておいくら? …… ……… では、この辺で~ ぽちっと押してくれると勇気100倍! ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|